Beauty Style Analyst

ビューティースタイルアナリストとは
骨格診断により似合う服のデザインと素材を。顔分析により似合うファッションテイストをご提案します。同行ショッピングのスキルも兼ね備え、クライアントを最高に美しく演出するためのトータルスタイリングを行います。
ビューティースタイルアナリスト養成コース
骨格&顔分析 PROFESSIONAL
物の3大要素は「色」、「デザイン(形)」、「素材」です。このコースではクライアントを最高に美しく魅せるための「色」以外の要素である「デザイン」、「素材」 そして、さらに「ファッションテイスト」もプラスし、「似合う」を導き出すためのトータルスキルを学びます。
体型や骨格をもとにしたパーソナルスタイル診断(体型カバーの法則を含む)、そして、顔分析をもとにした8タイプ別のファッションテイスト診断をスタイリング実践を通して習得します。
また、難しいとされる同行ショッピングの手法も演習と実践を交えてしっかりとマスター。
理論とセンスを融合し、本当の「似合う」をご提案できる力、そして、どんなクライアントにも対応できるコーディネートの軸を身につけます。
こんな方におすすめです
- パーソナルカラーアナリスト
- ファッションアドバイザー(アパレル販売員)
- スタイリスト
- ブライダルコーディネーター
- メガネアドバイザー
- 美容師
- ネイリスト
などのご職業につかれている方のスキルアップにも最適なコースです。また、イメージコンサルタントを目指される方には必須のスキルとなってきます。

取得できる資格
修了試験に合格された方には「株式会社パーソナルビューティーカラー研究所PBCI認定 ビューティースタイルアナリストー骨格&顔分析Professional® ー」の資格が授与されます。


骨格&顔分析カリキュラム
1日4時間×6回 全24時間
1日目 | 骨格アナリシス 3つのスタイル分類について 骨格アナリシス 分析のポイント~筋肉・脂肪・関節などの身体的特徴について~ |
---|---|
2日目 | 体型カバーの法則 (首、肩、ウエスト、腕、ヒップ、身長別 スタイルアップのポイント) 骨格アナリシス 分析実習 体型別&骨格別の似合うアイテム&デザイン(小物を含む) コラージュ作成 |
3日目 | メンズファッションの基礎知識と骨格診断について 似合わせレッスン パーソナルスタイリング分析実習 ロールプレイング&トータルアドバイスレッスン |
4日目 | 顏診断① 8分類フェイスタイプ別 似合うファッションテイスト タイプ別「色」、「柄」、「素材」、「デザイン」について スタイルブック作成 |
5日目 | 顔診断② 8分類フェイスタイプ別 似合うファッションテイスト 8タイプ別ファッション診断のポイント スタイリング実践① |
6日目 | 同行ショッピングのフロー ヒアリングシートおよびワードロープチェックシート作成 スタイリング実践② 修了試験 |
講座詳細のご案内
会場 | |
---|---|
日程 | 全6回 (お申し込み受付中) 木曜日 全6回 2021年 6/24・7/1・7/8・7/15・7/22・7/29 土曜日 全6回 2021年 6/26・7/3・7/10・7/17・7/24・7/31 |
時間 | 13:00~17:00 1日4時間×6日間 合計24時間 |
受講料 | 210,000円(税別) |
教材費 | 5,000円(税別) |

☆お得な早割制度
2021年6月開講コース 4月30日までにお申し込みいただいた方はご受講料が5%割引に
210,000円→199,500円(税別)
どうぞこの機会にご利用くださいませ。