Beauty Style Analyst

ビューティースタイルアナリスト®とは
骨格診断により似合う服のデザインと素材を。顔分析(顔診断)により似合うファッションテイストをご提案します。同行ショッピングのスキルも兼ね備え、クライアントを最高に美しく演出するためのトータルスタイリングを行うファッションのスペシャリストです。
ビューティースタイルアナリスト®養成コース
骨格&顔分析 PROFESSIONAL
物の3大要素は「色」、「デザイン(形)」、「素材」です。このコースではクライアントを最高に美しく魅せるための「色」以外の要素である「デザイン」、「素材」 そして、さらに「ファッションテイスト」もプラスし、「似合う」を導き出すためのトータルスキルを学びます。
骨格診断をもとにしたパーソナルスタイル診断(ミックスタイプの診断のポイントや体型カバーの法則を含む)、そして、顔分析(顔診断)をもとにした8タイプ別のファッションテイスト診断をスタイリング実践を通して習得します。
特に現場で多く聞かれる【骨格診断と顔診断の結果が異なった際の似合わせのポイント】までわかるのが特徴。診断経験が豊富な海保ならではの現場で本当に役に立つ講座内容となっております。
さらに、難しいとされる同行ショッピングの手法も演習と実践を交えてしっかりとマスター。
理論とセンスを融合し、100人100通りの本当の「似合う」をご提案できる力、そして、どんなクライアントにも対応できるコーディネートの軸を身につけます。
日本テレビ「ZIP!」に骨格診断のプロとして出演、Domani、サンケイリビングなど多数のメディアにて骨格診断コンテンツの監修を担当。また、コーチ・ジャパンや大手百貨店での社員研修やトークショーなど、セミナーやイベント経験も大変豊富な現役イメージコンサルタントの海保麻里子が講師として直接指導。専門性が高く理論的で再現性の高い授業内容、少人数制を採用したきめ細かい授業スタイルが大変人気の講座です。
こんな方におすすめです
- パーソナルカラーアナリスト
- ファッションアドバイザー(アパレル販売員)
- スタイリスト
- ブライダルコーディネーター
- メガネアドバイザー
- 美容師
- ネイリスト
などのご職業につかれている方のスキルアップにも最適なコースです。また、イメージコンサルタントを目指される方には必須のスキルとなってきます。

取得できる資格
修了試験に合格された方には「株式会社パーソナルビューティーカラー研究所PBCI認定 ビューティースタイルアナリストー骨格&顔分析Professional® ー」の資格が授与されます。
(「ビューティースタイルアナリストー骨格&顔分析Professional®ー」は
特許庁にて商標登録されているPBCIルミエール・アカデミーオリジナルの認定資格です。
商標登録番号 第6350967号)


Profile

株式会社パーソナルビューティーカラー研究所
サロン・ド・ルミエール 代表取締役
PBCIエグゼクティブビューティーカラーアナリスト®
PBCIエグゼクティブビューティースタイルアナリスト-骨格&顔分析professional®-
ルミエール・アカデミー代表 海保 麻里子
- 日本パーソナルカラー協会認定本部講師
- 骨格スタイル協会認定講師
- AFT色彩検定協会認定講師
講師歴22年。これまでに1万5千人以上にパーソナルカラー診断や骨格診断をはじめとしたコンサルティングを実施。大手有名専門学校にて講師経験多数。これまでに5000名以上の指導に当たる。その他TV、女性誌、webなどの各種メディア取材、パーソナルカラー・骨格診断監修多数。コーチ・ジャパンやルイ・ヴィトンジャパンなど一流ブランドや有名百貨店でのイベント&セミナーも数多く手掛ける。業界で圧倒的な実績を誇るカラーアナリストおよびイメージコンサルタントとして後進の育成に力を注ぐ。
ビューティースタイルアナリスト
骨格診断&顔分析(顔診断)Professional® ー 養成講座
カリキュラム
1日4時間×6回 全24時間
1日目 | 骨格診断 ラインアナリシス ストレート・ウェーブ・ナチュラル 3つのスタイル分類について 骨格診断 ラインアナリシス 分析のポイント ~筋肉・脂肪・関節などの身体的特徴と似合うスタイルについて~ 分析使用アイテムについて |
---|---|
2日目 | 体型カバーの法則 (首、肩、ウエスト、腕、ヒップ、身長別 スタイルアップのポイント) ミックスタイプの診断方法について 骨格診断 ラインアナリシス 分析実習① 体型別&骨格別の似合うアイテム&デザイン(小物を含む) コラージュ作成 |
3日目 | メンズファッションの基礎知識と骨格診断について 似合わないものプレゼン&似合わせレッスン 骨格診断 ラインアナリシス 分析実習② パーソナルスタイリング分析実習 ロールプレイング&トータルアドバイスレッスン |
4日目 | 顏診断① 世代感&パーツ形状別 似合うファッションテイスト 4分類フェイスタイプ別 似合うファッションテイスト&ヘアースタイル 4分類タイプ別「色」、「柄」、「素材」、「デザイン」について スタイルブック作成 |
5日目 | 顔診断② 8分類フェイスタイプ別 似合うファッションテイスト&ヘアスタタイル 8分類タイプ別「色」、「柄」、「素材」、「デザイン」について 骨格診断×顔診断 似合うスタイリングアドバイス法 スタイルブック作成 |
6日目 | 同行ショッピングのフロー ヒアリングシートおよびワードロープチェックシート作成 スタイリング実践 修了試験 |
講座詳細のご案内
会場 | |
---|---|
日程 7月開講クラス | お申込み受付中 木曜日 全6回 7/14・7/21・7/28・8/25・9/1・9/8(残席1 ) 土曜日クラス 7/16,・7/23・7/30・8/27・9/3・9/10(満席 キャンセル待ち受付中) |
時間 | 13:00~17:00 1日4時間×6日間 合計24時間 |
受講料 | 240,000円(税込264,000円) |
教材費 | 10,000円(税込11,000円) |
