Welcome
はじめまして。PBCIルミエール アカデミー代表の海保でございます。
当スクールは少人数制をモットーとし、現場で本当に活躍できる真のパーソナルカラーアナリスト、イメージコンサルタントを育成することを目的としております。
そのため講座開講は年に2回だけ。そして、パーソナルカラー、骨格&顔分析のスタイリング講座のすべてのカリキュラムを私、海保が直接担当し、お一人お一人に丁寧にレクチャーさせていただきます。
弊社は日本有数のパーソナルカラー&スタイリングのプロフェッショナル集団であり、企業様からも多数お仕事のご依頼をいただいております。
また、パーソナルカラー&イメージコンサルティングサロンとして日本全国はもとより海外からも多くのお客様が来店する人気個人向けサロンも運営しております。
当スクールではそのノウハウを余すことなくお伝えし、今後ご一緒に業界でお仕事が出来る方、業界を共に盛り上げていける方を、丁寧に時間をかけて大切に育てていきたいと考えております。
本気で「パーソナルカラーアナリスト、イメージコンサルタントとしてお仕事がしたい!」、「今の仕事にパーソナルカラーや骨格、メイクの知識やスキルを役立てたい!」と思っている方はぜひお問い合わせください。
きっとあなたのお役に立てると思います。
あなたの夢を叶える場所、それがPBCIルミエール アカデミーです。
Academy Instructors
Profile

株式会社パーソナルビューティーカラー研究所 代表取締役
一般社団法人 日本パーソナルカラースタイル協会 代表理事
PBCIルミエールアカデミー 代表
サロン ド ルミエール 代表
PBCIビューティー・カラーアナリスト®
PBCIビューティー・スタイルアナリスト
-骨格&顔分析professional-®
海保 麻里子
- AFT色彩検定協会認定講師
担当講座
- パーソナルカラーアナリスト養成講座(10タイプ診断)ベーシック&プロコース
- ビューティースタイルアナリスト-骨格&顔分析professional-®養成講座
- イメージコンサルタント養成講座
青山学院大学文学部卒業。
百貨店(松屋銀座)、外資系アパレル(セリーヌ・ジャパン)を経てカラリストへ転身。ファッション業界での経験を活かし、現在 東京・南青山でサロン及びスクール事業を展開。パーソナルカラー・骨格診断を切り口にしたメイク、ファッションのトータルコーディネートが「劇的にきれいになる!」と評判を呼び、日本全国はもとより海外からも多くの女性が来店する人気サロンとなる。(これまでに3万人以上にレッスンを実施。)
また、オリエンタルホテルや第一ホテルにおいて多くの花嫁のブライズビューティーをサポート。その他にもアメリカの高級皮革製品ブランドとして知られるCOACH・ JAPAN全国49店舗、ルイ・ヴィトン・ジャパン、モーブッサンジャパン全国10店舗においてVIP様向けのカラー診断イベントを実施。その他、松屋銀座、ららぽーと、ルミネ、ゲラン・パリといった美容・ファッション関連、三菱UFJ銀行、NEC、キヤノンなど多くの企業においてイベントやセミナー、社員研修などを幅広く実施する。
また、人気女性誌STORYと業界大手のメガネスーパーとのコラボメガネのカラー監修や、世界初のパーソナルカラー理論を応用したカラーコンタクトレンズの監修、大手文具メーカーのZEBRA、ランジェリーメーカーのピーチ・ジョン、ハイセンスなファッション誌 ELLE のオンラインショップ【ELLE SHOP】、大手アパレルの三陽商会等でカラー診断コンテンツを手掛けるなど、プロデュース業でも注目を集める。
その他 日本テレビ「Zip!」出演、「ELLE」、「ヴァンサンカン」,「婦人画報」などメディア取材多数。
著書13冊
2024年春には『パーソナルカラー×骨格診断別 似合わせBOOK』(サンクチュアリ出版)を全12冊同時刊行し、話題となる。
その他、AFT色彩検定協会認定色彩講師としてバンタンデザイン研究所、ヒューマンアカデミー、東京モード学園など各種専門学校においてカラー・ブライダル関連の講座を数多く担当した経験を持つ。講師歴25年。自社スクールを含め、指導実績は5,000名を超えるなど後進の育成に力を注いでいる。
メディア掲載
企業研修・セミナー・イベント
監修業務
Company Profile
会社概要
会社名 | 株式会社パーソナルビューティーカラー研究所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 海保麻里子 |
住所 | 東京都港区南青山2-2-6 ラ・セーナ南青山(アカデミー) 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山404(サロン) |
電話番号 | 03-5809-9806 (10時~18時30分) |
Profile
ルミエール・アカデミー メイク講師
MIHO MORIKAWA
大学卒業後から化粧品会社に勤務。
メナード化粧品、韓国コスメのスキンフード、エスティ―ローダーグループのドゥラメールなど、ブランドスタイルの異なる化粧品会社においてメイクアップアドバイザーおよび、トレーナー兼 教育担当者として数多くの経験を積む。
スタイルの異なるブランドでの実務経験から、幅広い年齢やライフスタイルのクライアントに対応するメイクアップスキルを習得。
10代の学生の方から80代のご年配の方までタッチアップアドバイスをしてきた経験から、お客様の悩みを解決する修正メイクのテクニックや、なりたいイメージに合わせたメイクのご提案、新しい自分の発見につながる提案を得意とする。
化粧品業界でトレーナー歴10年以上、今までアドバイスを行ったクライアントは5000人を超え、教育トレーナーとしても美容部員300人以上のにメイクアップの指導を行う。
スキンケアやメイク研修、美容系のイベントなど、100回以上の担当経験を持つ。
メイクの基礎から より実践的な内容をわかりやすく丁寧にお伝えするメイク講座が多くのクライアントや受講生から高い評価を得ている。
<実績紹介>
- 化粧品業界でのトレーナー歴10年以上
- メイクアップアドバイス実施数は5000人以上
- 美容部員300人以上指導
- 各種美容研修やイベントの担当100回以上
- PBCI認定ビューティーカラーアナリスト®(10Type®パーソナルカラー)
- PBCI認定メイクアップアドバイザー
- PBCI認定ビューティースタイルアナリスト-骨格&顔分析Professional®-
- 色彩技能パーソナルカラー検定®上級取得







ルミエール・アカデミー 立ち居振る舞いレッスン講師
柳 真依(やなぎまい)
- 印象美学トータルコーディネーター
- 立ち居振る舞い講師
- ビジネススキル講師
- 文部科学省・経済産業省認可 マナーアドバイザー
現代舞踊や、古典演劇作品にて舞台を主体に表現者として活動。
同時に、大手ホテルや住宅メーカー等でのおもてなし実務に従事した経験を活かし、立ち居振る舞い講師・マナー講師・ビジネススキル講師として講座を展開。
大手住宅メーカーやサービス業態全般、公務員などの企業研修、学校関係講師、個人レッスンなど、幅広い職種・分野の研修講師を担当。
定評のある実践研修は、『姿勢×呼吸×発声×実践』のオリジナルメソッド。
3本柱をベースに、マナーの基本と合わせた実践的なレッスンを展開。
私自身、バランスよく見せるのが難しい長身ですが、美しい立ち居振舞いが出来る女性になりたい!と、試行錯誤を繰り返して参りました。そして今、自身の身体とじっくり向き合って本当に良かったと実感しております。
個々の持つ能力・魅力をしっかり機能させていくことをベースに据えたプログラム。
イメージコンサルタントとしてクライアントの信頼を勝ち得るためのマナーや身のこなしをしっかりとレクチャーしていきます。ビジネスの場だけではなく、私生活にも役立つ『立ち居振る舞い』の力を是非実感してみてください。

<主な講師歴>
企業研修
- 積水ハウス株式会社
- 旭化成ホームズ株式会社
- 広島建設株式会社
- 日本年金機構
- 独立行政法人工業所有権情報・研修館(特許庁 職員研修)
- 東京都福祉保健財団
- 株式会社ベネッセスタイルケア
- 日本コカ・コーラ株式会社
- 三菱電機ビルソリューションズ
- 税理士法人テラス
- 株式会社Sekappy
学校関係
- エアラインスクール(企業名非公開)
基本マナー・立ち居振る舞い・ボイストレーニング・ウォーキング・メイク等 印象力向上科目全般担当 - 駿台トラベル&ホテル専門学校 ホテル学科/トラベル学科
ビジネスマナー・コミュニケーションスキルアップ・チームワーク演習等担当 - 東京観光専門学校 ホテル学科
宿泊部サービス実習・入学前サポート授業 - 国際デュアルビジネス専門学校 国際ホテル学科
料飲レストランサービス実習・バンケットサービス実習 - 学校法人三幸学園 東京ビューティー&ブライダル専門学校 ウエディングプランナー科
リーダーシップ論・営業ビジネススキル・プレゼン、コミュニケーションスキ・就活対策セミナー・ビューティーショー ウォーキングレッスン等担当 - 公立・私立高校 登壇
職業講話・進学就職面接対策等
その他
- 荒川区障がい者就労支援 ビジネスマナー研修
- 横浜繊維振興会 横浜スカーフ親善大使 立ち居振る舞い講師担当
- 俳優・表現者向け 立ち居振る舞いレッスン
- プライベートレッスン
- 各種司会・MC婚礼・財団法人講演会・発表会・イベント等多数