
Vol. 6
好きなことを続けていける人生に。診断を通じて、自分自身も楽しみ、一人でも多くの方に自信と喜びをご提供したいです!
Ritsu さん
イメージコンサルタント養成講座修了
Q.1 パーソナルカラーアナリストになりたいと思ったきっかけはなんですか?
定年後にできる仕事と楽しめる趣味を模索していました。おしゃれに興味があり、自分磨きもできるイメージコンサルタントについて大変興味を持ちました。

EPOCA THE SHOP 丸の内店でパーソナルカラー診断イベントにスタッフとして参加させていただいた時の写真です。
Q.2 どういう基準でスクールを選びましたか?
現場で実際に活躍されていらっしゃる海保先生が直接教えてくださること、また、質問しやすい環境の少人数制であることが私に合っていると思い、とても魅力を感じました。

講座終了後は海保先生と一緒に多くの企業様のイベントやセミナーにスタッフとして参加しました。
Q.3 実際にルミエール アカデミーで受講して良かったこと、また受講中に学んだことで役に立ったことを教えてください。
毎週のスクールがとても楽しく、学びながら開業の準備が自然に整えられるシステムでした。実際にイメージコンサルタントとして活動をするようになってから、改めてとても意味のある授業内容だったことが分かり、授業で学んだことが非常に役に立ったと感じています。

授業では一人一人のドレーピング実践の際に、見比べるべきテストカラーの組み合わせや、順序、色の属性が顔色に与える影響などをきめ細かく指導していただけます。
Q.4 卒業後の活動について教えてください。
サロンでスタッフ職としてまずは活動を開始しました。たくさんのお客様のコンサルティングを担当できたことは、講座での学びの復習にも大いにつながり、また診断力が鍛えられ大変ありがたく思っております。その他、たくさんのイベントにもお声掛けいただき活動できたことは、今後の自分の活動に向けての大きな自信につながっています。

日本郵政グループ様でのパーソナルカラーセミナーにもアシスタント講師として参加させていただきました。
Q.5 どうやって活動を開始されましたか?
まずは週末だけサロンスタッフとして1年間働かせていただき、経験を積んだ後に独立しました。現在は本業の合間でのスモールスタートですが、興味のある周りの方への診断から始めています。

マイペースで似合う色やファッションをお伝えしていきたいと思います。
Q.6 お仕事をしていく中で大変なことはなんですか?
お客様一人一人に向き合うことは責任もあり、プレッシャーとの闘い(笑)です。その分、お客様に喜んでいただけたときは何よりの喜びになります。その実感ができたのもこの仕事に携わることができたからだと感謝しています。

お客様に喜んでいただけることが私自身にとっても大きな喜びとなっています。
Q.7 お仕事のやりがいや、仕事をしていくうえで大切にしていることを教えてください。
お客様一人一人に親身になって寄り添い、新しい魅力を引き出し納得される形でお伝えすることです。診断後は、お客様が前より自信をもって毎日を過ごしていただけることが何よりの喜びです。

企業様でのセミナーイベントもたくさんの方の笑顔に出会えとてもやりがいがあります。
Q.8 今後の夢はなんですか?
診断を通じて、自分自身も楽しみ、一人でも多くの方の自信と喜びにつなげられることです。欲張らずに好きなことを続けていける人生にしたいです。

これまで積み重ねてきた経験を活かして、真摯にお客様に向き合っていきたいと思います。
Q.9 スクールに通おうかどうか悩んでいる方にメッセージをお願いします。
私自身、あの時の自分の決断が、翌年の自分の環境の変化を想像できないくらい変えてくれました。
まずは、海保先生に会ってお話を伺ってみてください。人生の大きな変化の第一歩になるかもしれません。応援しています!