こんにちは。東京・青山、千葉のパーソナルカラースクール「サロン・ド・ルミエール」の海保 麻里子です☆
9月から弊社 サロン・ド・ルミエール主催 第3期パーソナルカラーアナリスト養成講座ベーシックコースが開講しました!
今回もとてもポジティブで素敵な方が集まってくださり、私もとても嬉しい限りです(≧▽≦)
第1回目はまず色彩の基礎知識から。何事も基礎が一番大事なので 一見パーソナルカラーとどう関係があるんだろうというような内容に見えるかもしれませんが、色相環を作成したり、それぞれのトーンがどのように作られているかなど実習を交えながらきめ細かく進めていきます。この部分がきちんとできているからこそ、色彩技能パーソナルカラー検定の合格率が弊社は100%なのです(^-^)
プロのカラリストになるには、ます色が読めるようにならなくてはなりません。パーソナルカラーで使用する色の布をドレープといいますが、それら1枚1枚がどのような属性(色相、明度、清濁、彩度)であるかを見極められることが非常に重要なのです☆
続いてパーソナルカラー概論。4つのグループのイメージ、色の三属性、タイプ別の肌・髪・瞳の色素の特徴、お顔立ち、代表的な芸能人についてひとつずつご説明していきます。
この日は最後に実務で一番使用されることが多いカラーコーディネートのテクニックをレクチャーして終了。色彩検定でも必ず出題され、カラリストとして必要不可欠の配色スキルも伝授しました(*^^*)
皆さん、4時間の講義があっという間だっと仰ってました。講師としては本当にうれしいお言葉♡ 色ってそれだけ魅力があるんですよね(*´▽`*)
さて、続いて2回目。この日は前回の基礎知識に基づいて実際にドレープを4つのグループに目で見て分類していく実習を行いました。これを行うことで4シーズンの属性とテストカラーを見極める力を養います。
続いてドレーピングレッスン。今回は似合う似合わないというのはまずおいておいて、ドレープのさばき方の練習を行いました。最初は「難しい~」と仰っていた生徒さん達も、少しコツを覚えるととてもきれいにドレープが扱えるようになりました(^-^)♪ 初めて触るドレープ。皆さんとっても嬉しそうでした☆
二日目はこの後、色相を手掛かりにした配色テクニックをレクチャーし、ツールの作成をして終了☆
皆さんホントにお疲れ様でした☆ 一つ一つステップアップしていきましょうね。引き続き張り切って参りましょう(^^)/